はてなダイアリーのコメント通知

実際にはコメント投稿者はV氏じゃなくスパムだったが、この表示だとV氏からのコメントと思ってしまう。送信者のメールアドレスが同じ"hatena-d-comment (at) hatena.ne.jp"で、Subjectも同じ"[Hatena::D] (ユーザ名)さんのはてなダイアリーにコメントが登録されました"なので、一つのスレッドにまとめて表示してしまうという、Gmailの仕様らしい。

メールのスレッド表示が正しくない

Gmail では多数の要素を考慮してメールをスレッドに分類しますが、メールの分類が適切でないことも時にはあります。現在のところ、Gmail には手動でメールを別のスレッドに入れたり、同じスレッドにグループ化したりする機能はありません。

http://mail.google.com/support/bin/answer.py?hl=jp&answer=7189

はてなダイアリーのコメント通知メールでは、コメント投稿者の名前がすぐわかるように、Fromに表示名としてユーザ名を入れているのだと思われる。

でも、メールアドレスは同じなのに表示名だけコロコロ変わるのはどうなのと思ってしまう。少なくともGmailの仕様とは相性が悪い。これが便利だというユーザも多いだろうから元に戻せとは主張しにくいけど、個人的には表示名は「はてなダイアリー」のままでよかった。

ややわかりにくい気がしたので補足

コメント通知メールのFromフィールドは以下のようになっている。まず、ゲストコメントの場合。

From: hatenadiary <hatena-d-comment(at)hatena.ne.jp>

次にはてなユーザの場合。

From: ユーザID <hatena-d-comment(at)hatena.ne.jp>

Fromが上のようになっていた場合、Gmail(や他のMUA)では送信者として「hatenadiary」とか「ユーザID」が表示される。